燕市 メルセデスベンツ W638 V280 警告灯点灯 バッテリー オルタネーター交換整備 柏崎市のお客様 ヤマダガレージ

柏崎市からご来店 警告灯が点灯したメルセデスベンツ W638 V280の入庫です。ありがとうございます。
バッテリーランプが点灯していますので、テスターで点検します。
点検の結果、オルタネーターの交換になります。
オルタネーターは取り外しがやりにくい場所にあります。
車体のフレームとサスペンションが邪魔をして、かなりやりにくい場所にオルタネーターがあります。
スタビライザーをよけてなんとか取り外します。
リビルト品のオルタネーターに交換します。
リビルト品とは、外側のコアを使用して内部の劣化した部品や故障した部品を新品に交換してある再生部品です。
リサイクル部品よりも高いですが、寿命ははるかに長くしっかりとした部品です。
古くなったバッテリーも交換します。
バッテリーの搭載位置はシートの下になります。
シートを取り外し、シートレールも取り外さないと交換できません。
お電話でのお問合せは
0256-78-7377
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら