燕市 2016 燕三条 工場の祭典 ヤマダガレージ

2016 燕三条 工場の祭典 塗装体験の様子です。
汚れないように簡易ツナギを着用し、マスクをして塗装体験中です。
使用している塗料はドイツの水性塗料STANDOX STANDOBLUEです。
シンナーのような強いにおいはしません。
燕三条 工場の祭典のイメージカラーのピンクを塗装中です。
東京から工場見学に来ていただきました。
ありがとうございます。
塗装体験の前に説明している様子です。
スプレーガンの使い方などを説明しています。
トリガーを握るとエアーの力でプシューっと塗料が吹き付けられます。
塗装の塗り方などを説明しています。
塗装体験を見学している様子です。
塗装ブースの外から中の様子を見学できます。
お子さんも塗装体験しています。
ツナギが大人用なので大きいです。
子供たちも楽しそうに塗装していました。
当店で塗装して仕上げた移動販売車でパンケーキ屋さんも参加して頂きました。
塗装体験以外に日々の仕事内容や作業を説明しています。
写真は4輪アライメントの仕組みや整備のやり方などを説明しています。
写真は事故車を修理する機械装置のフレーム修正機の説明の様子です。
私たちの工場の様子や仕事の内容などがお客様に伝わる良いイベントです。
お電話でのお問合せは
0256-78-7377
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら