燕市 ボルボ V50 バックドア リヤバンパー きずへこみ 交換修理塗装 新潟市のお客様 ヤマダガレージ

サブページメイン画像

  • HOME
  • 板金塗装
  • ボルボ V50 バックドア リヤバンパー きずへこみ 交換修理塗装 新潟市のお客様

新潟市からご来店 ボルボ V50 バックドア リヤバンパー きずへこみ 交換 修理 塗装

 新潟市のお客様 ボルボ V50 バックドア リヤバンパー きずへこみ

新潟県新潟市のお客様。
バックドアとリヤバンパーのきずへこみ板金修理塗装です。
ご依頼ありがとうございます。

 新潟市のお客様 ボルボ V50 バックドアの大きなきずとへこみ

バックドアが大きく潰れてキズついています。
ガーニッシュが曲がりバックドアガラス付近まで変形しています。バックドアの新品交換は部品代やガラスの再接着などもあり、高額になりますので今回はリサイクルパーツを探してリサイクルパーツに交換します。

 新潟市のお客様 ボルボ V50 リヤバンパーのきず 穴が開いています

リヤバンパーはプラスチックですので潰れてから時間が経過すると少し戻ることがあります。
変形して穴が開いています。
リアバンパーもリサイクルパーツを探して交換します。

 新潟市のお客様 ボルボ V50 バックドア リヤバンパー きずへこみ リヤバンパーのリサイクルパーツ(中古部品)

リヤバンパーのリサイクルパーツ(中古部品)が県外で見つかりました。
同じ色のバンパーがあれば一番良いですが、赤いバンパーしかありませんでしたので車体と同じ黒色に塗装していきます。
中古品ですが目立ったキズもなく良品でした。
中古部品は誰かが使用していた車から取り外した部品ですので、ほとんどの場合は少しキズやへこみがあります。
特にバンパーはキズがつきやすい部品です。

 新潟市のお客様 ボルボ V50 リヤバンパー 塗装準備

中古部品のリアバンパーを塗装ができるように脱脂・洗浄・下地処理をしてボディーカラーの塗装ができる状態にします。

 ボルボ V50 リヤバンパー 塗装完了

赤かった中古部品をボディーカラーと同じ黒色に塗装しました。
艶もあり綺麗になりました。

 ボルボ V50 リヤバンパー 牽引フックカバー 塗装

牽引フックカバーも赤かったのでボディーカラーに塗装しました。

 ボルボ V50 バックドアを中古部品に交換

バックドアは同じ色の中古部品が見つかりましたので、きずへこみのあるバックドアを取り外して、交換します。
中古部品と元のバックドアの配線や付属品の移植などがありますので、作業は手間がかかりますが総額はかなり抑えられます。

 ボルボ V50 バックドア リヤバンパー きずへこみ 中古部品交換 修理塗装 完成

ボルボ V50 バックドア、リヤバンパーのリサイクルパーツ交換塗装が完了しました。
新品よりリサイクルパーツを使用することで、半額近く安く仕上げることができます。

※お車の年式やグレード、ボディカラー、損傷箇所、損傷範囲、保険の使用の有無、求めている仕上がり品質や耐久性などお客様のご要望などにより価格は異なります。
お見積は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

 北陸信越運輸局認証整備工場
ヤマダガレージ
新潟県燕市吉田法花堂4812-2
TEL:0256-78-7377
お問い合わせ

ボルボ V50のきずへこみの板金塗装・修理・整備・車検など、お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤルまたはお問い合わせフォームから

  お気軽にお問合せください。
フリーダイヤル

0120-292-971

>> お問合せフォームはこちら

板金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り